Tabegochi NEWS — ギフト

【新商品】うなぎの刺身

【新商品】うなぎの刺身

こんにちは! 笑顔になれるご馳走をお届けする食べごちです!    全国各地で桜も咲き始めて、お散歩日和が増えてきましたね🌸お花見しながら美味しいものを食べたり、飲んだりワクワクがたくさん! 当店では新しい商品が多数ラインナップしております。その中から本日は魚魚一「うなぎの刺身」をご紹介いたします!   「うなぎの新しい食べ方の提案と浜名湖うなぎの美味しさを全国にお届け!」をコンセプトにつ商品を考えていく中で、究極にこだわったら「刺身」というシンプルな調理法に辿り着きました。 うなぎといえば、蒲焼や白焼などを思い浮かべますよね。うなぎを刺身で食べれると知らない人も多いのではないでしょうか? 実は、うなぎの血には毒があり、通常は刺身で食べることはできません。しかし、伝統職人だからできる血抜きの技が、うなぎを刺身で食べることを可能にしました。うなぎの刺身は唯一無二、魚魚一の登録商標であり、他で食べられません。  「うなぎの刺身なんて聞いたことない」 「本当においしいの?」 と思っている方もいるのではないでしょうか? うなぎはふぐのような弾力のある歯ごたえと甘みのある脂がのった極上の美味しさで、今までありそうでなかったうなぎの新食感を味わっていただけます。 自家製ポン酢との相性は抜群で、薬味をアクセントにお召し上がりいただくと、また違った味わいをお楽しみいただけます。   静岡県は国内でも有数の日照量を誇り、海も山も自然豊かです。 海産物の宝庫でもある浜名湖の高級うなぎを刺身で食す喜びをご家庭で味わうのはもちろん、大切な方への贈り物にもご利用ください。うなぎ本来の味をぜひ「生」でご堪能ください。   刺身以外にも、定番の蒲焼や白焼、肝焼もご用意しております。下記リンクよりぜひチェックしてみてください↓↓↓    魚魚一のうなぎ商品はこちら

続きを読む →


岡田智史
【新商品】夕張メロンゼリー各種

【新商品】夕張メロンゼリー各種

こんにちは!笑顔になれるご馳走をお届けする『食べごち』です!   本日は夏の味覚を1年中楽しめる「夕張メロンゼリー」のご紹介です♪   夕張メロンと言えば、誰もが知る高級ブランドで人気を集めていますが、その陰には栽培農家のみなさんにも大変な苦労があったんです…!   どんなに愛情と努力を注いでも、工業製品と違い、すべてが同じに育つ訳ではありません。そのため、厳しい基準が設けられている夕張メロンは、味は良くてもシールを貼ることができないものもあるのです。   「ブランドを守り、メロン農家も守りたい、せっかくの美味しいメロンをなんとか生かしたい」そんな想いから夕張メロンを贅沢に使ったゼリーが開発されました!北海道の夏の味覚、完熟夕張メロンの豊かな味わいを一年中お楽しみいただける夕張メロンゼリーです!   ご自宅用にも贈り物にもぜひご利用ください(^^)/     夕張メロンゼリーエスト 夕張メロンゼリーネオ メロンゼリー食べ比べセット フルーツゼリーコレクション

続きを読む →


【おすすめ】天然だし明太子「極附」

【おすすめ】天然だし明太子「極附」

こんにちは!笑顔になれるご馳走をお届けする『食べごち』です!  本日はおすすめ商品のご紹介です! 昨年から食べごちでの販売が始まった話題のお取り寄せグルメである博多の辛子明太子専門店あき津"さまの商品 天然だし明太子 「極附」~きわめつけ~ 独自の製法で作り出す素材の味を最大限に生かした天然だし明太子「極附」 天然だし明太子 「極附」~きわめつけ~ 180g天然だし明太子 「極附」~きわめつけ~ 300g   実は期間限定で店舗で購入出来ちゃいます!1月25日~2月3日までマルイ錦糸町店に食べごちが出店予定✨お近くにお住まいの方は送料かからずお手に取っていただけるとってもお得な機会になっております♪天然だし明太子以外にも当店の厳選食材を出店予定となっております! またLINEのお友達追加&1000円以上のご購入でお得な特典も…?!皆様のご来店お待ちしております!

続きを読む →


【冬ギフト】大切な方やお世話になった方へ贈り物してみませんか?

【冬ギフト】大切な方やお世話になった方へ贈り物してみませんか?

こんにちは!笑顔になれるご馳走をお届けする『食べごち』です!   11月になり、寒さも増してきましたね💦早いもので、今年も残すところ2か月を切りました! 年末に向けて準備を始めてる人も多いのではないでしょうか☺? 大切な方やお世話になった方々へ贈り物をしていただけるよう当店でもギフト対応を行っております♪  お歳暮用カタログも作成しておりますのでご検討中のお客様はお問い合わせください☆ 個人のお客様も法人のお客様の大歓迎です!     お問い合わせはこちら

続きを読む →